3月の釣り
3月3日第一日曜日、美々津に行ってきました。
日の出はいつも希望が溢れます。
釣り場はこんな感じ
船長が美々津はあまり水深がないので、グレ狙いならタナは1ヒロ半から2ヒロ
深くするとチヌがっくるのでとのことでした。
しかし、2ヒロ前後ではえさもなくならない状態、エサ取りもいません!
なので深くしていき竿1本ぐらいのタナになったところでウキがじわじわと入っていきました~
合わせを入れるとまあまあいい手ごたえ グレか?と思いましたが
45cm位のチヌでした。船長のいうとおりちょっと深くなるとチヌ
その後も餌が残ったまま上がってくるので深くするとチヌがつれました。
一緒に来ていた友達はずっと2ヒロでねばっていましたが何も当たらないので
あきらめモードでしたが、3時半過ぎキターーーーーーっと声を上げましたがハリはずれ
そして4時になったのでそろそろ片づけをしようというときに
またキターーーーっと いい感じに竿が曲がり強い引き
今度は上がってしました。
腹パンパンの47.5cmのグレでした。
価値ある1尾と言いながら喜んでました。
その後帰って反省会という飲み会をして終了でした。